コース紹介
簡単な「読み・書き・発音」を学んでいきます。
教室の中は英語でコミュニケーション,自然に英語が身につきます。
クラフトや遊びを通して、楽しみながら英語が身につきます。
英語だけじゃない!英語で知育教育を取り入れています。
英語検定試験JETを定期的に導入、日頃のレッスンの力試しができます。
料金 | 月額14,000円+税~ |
---|---|
曜日 | 月曜日~土曜日 ※最小催行人数に達していない曜日は開講していない場合もあります |
対象 | 2歳~6歳 |
時間 | 10時~14時 ※ハーフコースは上記の時間帯内の2時間 |
コース | フルタイム4時間 ハーフタイム2時間 |
「読み」「書き」「発音」の基礎をしっかりと学んでいきます。
英語レベルにより「Primaryクラス」「Regularクラス」にクラス分けされているので個々のレベルにあったレッスンが受けられます。
語彙を増やし表現力の幅を広げていきます。
米国小学校の同レベルの教材を使用 英語で全科目を学びます。
英語だけじゃない!英語で知育教育を取り入れてます。(LEGOロボティクス、サイエンス、算数 他)
英語検定試験JETを定期的に導入、日頃のレッスンの力試しができます。
料金 | 月額16,100円+税~ |
---|---|
曜日 | 月曜日~土曜日 ※最小催行人数に達していない曜日は開講していない場合もあります |
対象 | 年少~中学生 |
時間 | 15時~19時 ※ハーフコースは上記の時間帯内の2時間 |
コース | フルタイム4時間 ハーフタイム2時間 ※コース期間:2年 |
保護者様と一緒にレッスンして頂くクラスです。
保護者様は英語の歌や呼びかける言葉など、おうちでも使える表現が学べます。
耳の黄金期のこの時期に英語のシャワーをたくさんあびて英語耳を育てます。
歌、手遊びゲーム、クラフトを通じて楽しみながら英語への興味を引き出します。
料金 | 月額8,100円+税 |
---|---|
曜日 | 水曜日、土曜日 |
対象 | 2歳~6歳 |
時間 | 10時10分~10時50分 |
コース | 水曜日:日本人 土曜日:ネイティブ |
英会話プラス「読み」「書き」の60分クラスです。
ネイティブ講師とバイリンガル日本人講師と一緒に楽しみながら英語に慣れていきます。
毎月季節のテーマに沿った内容なので効率よく単語やフレーズを覚えられます。
音楽、アート、クラフト、エクササイズ、楽しいプログラムを取り入れてます。
英語検定試験JETを定期的に導入、日頃のレッスンの力試しができます。
料金 | 月額9,450円+税 教材費別途 |
---|---|
曜日 | 当HPクラス開講状況をご確認下さい。 |
対象 | 2歳~小学生 |
時間 | 60分 |
児童英検、JET検定、TOEIC 、TOEIC Bridge、TOEFLに対応。
検定合格を目標に効率よく最短で学べるクラスです。
クラフトや遊びを通して、楽しみ検定エキスパート講師が弱点を効果的に強化していきます。がら英語が身につきます。
料金 | 月額14,300円+税~ 教材費別途 |
---|---|
曜日 | 当HPクラス開講状況をご確認下さい。 |
対象 | 小学生~ |
時間 | 60分 |
「個別指導」の中学生補習クラス、個人個人の学習プランを作成します。
学校の授業の予習復習から定期テスト対策まで効率よく取組めます。
料金 | 月額14,300円+税 教材費別途 |
---|---|
曜日 | 当HPクラス開講状況をご確認下さい。 |
対象 | 中学生 |
時間 | 60分 |
習得を目指すスキル
指や手の動きの発達
ブロックの組み立て・構造強度
色や形の分類
協調性・社会の理解
身体バランス
ギア・てこ・滑車のしくみ
クラス内容
ギア・プーリー・シャフトなどを含んだ教育用レゴ「Early Simple Machine」をメインの教材として使用します。身の回りにある機械構造をまねてブロックでつくったり、ストーリーに合わせた問題解決アクティビティなどを実施します。 時には巨大ソフトブロックを使って、身体全体を動かすアクティビティもあり、身体と頭をフルに活用したカリキュラムとなっています。お友達と一緒に協力して作品を作ることで自分と他人の違いや、協調性を身につけることができます。
料金 | 月額10,500円+税 教材費別途 |
---|---|
教材 | Early Simple Machine |
時間 | 60分 |
対象 | 3歳~ |
習得を目指すスキル
プログラミングの基礎
予測・確率などの活用
空間把握・立体図面の読み解き
ギア・てこ・カム・モーターなどの機械構造
自分の考えをプレゼンテーションする能力
現状把握と改善点を組み立てる力
動物の生態と適したサウンド・背景の理解
協調性・コミュニケーション力
クラス内容
「WeDo」キットとPCを使って動く動物ロボットや乗り物を作成します。それぞれのプロジェクトにはムービー付のストーリーがついており、主人公が遭遇する状況に合わせて作成するロボットが決まります。それぞれのロボットにはギア比・カムの働き・プーリー・慣性・摩擦力といった科学的なテーマが定められており、ワークシートに沿って様々な観測を行います。 プログラムはグラフィックのブロックを並べる仕組みで構成されていて、小さなお子様でもクリック・ドラッグドロップができれば作成できます。プログラムフローの基本的理解や演算コマンドを使った四則計算など、数学的思考能力の向上にも役立ちます。主に組み立て説明書に沿ってロボットを作成するため、平面図を立体的に読み解く能力も伸ばすことができます。
料金 | 月額13,650円+税 教材費別途 |
---|---|
教材 | LEGO Education WeDo2.0 or SPIKE ベーシック(essential) |
時間 | 60分 |
対象 | 小学1年生~ |
習得を目指すスキル
機械デザイン・構成力
Engineering Designの理解
観察力と解析力
問題解決能力・論理的思考力
発展的な機械構造の理解
数学的思考力・円周・傾斜・てこの計算
プレゼンテーション能力
リサイクルエナジー・空気力学の基本理解
予測・観測を通して法則を導き出す力
クラス内容
主にサイエンス&テクノロジーキットを使用して発展的な機械構造・物理学の基礎について学習します。身の回りにある頑丈な構造を観察して実際にレゴで作成し、結果を観測・記録します。機能デザインの理解や産業機械の優れた点などを実際にハンズオンで確かめることができ、子供の好奇心を刺激します。理数が苦手と思っている子供たちも、楽しく実際に目で見て確かめることで科学的な知識を習得できます。 数学的思考としてはギア比・てこ・滑車の機械的倍率の計算を予測を立て観測し記録します。楔・車軸・ギアボックスの使い方などロボットを作成する上で必要となる構造理解も深まります。状況に合わせてソーラーパネルによる熱量の観測や、空気圧を使った駆動構造など比較的新しく環境にやさしいエネルギーについても学習します。 様々な問題解決アクティビティを通して、より良い解決策を導くための建設的な議論の方法・論理的な思考を養います。正解が1つではない問題に触れることで、学校などで学ぶものとは違った学習経験を積むことができます。
料金 | 月額23,700円+税 教材費別途 |
---|---|
教材 | BriQ Prime |
時間 | 120分 |
対象 | 小学3年生~ |
習得を目指すスキル
ロボット設計力・デザイン能力
発展的なプログラミング理解
変数・絶対値・論理演算の理解
フローチャート形式の論理構成力
問題把握と解決策のブレインストーミング能力
チームワーク・コミュニケーション能力
プレゼンテーション能力
社会問題に対するものづくりアプローチ
確率的思考・物理学の基本理解
センサーの応用的な使用
クラス内容
SPIKE Primeキットで作成したロボットにプログラムをダウンロードし、自律制御型のロボットコントロールについて学習します。様々なアクティビティーを通して問題解決に適したロボットをデザイン・作成することで今まで学習してきた構造理解の総まとめができます。作成したロボットについてクラスメートと改善点を話し合ったり、外部の人にプレゼンテーションを行うことで自分の思考をうまく相手に伝える方法を習得します。 プログラミングにおいては、事前に組み込んだ内容以外にもロボット自身が現状からデータを収集してプログラムを最適化するような仕組みを学習し、より環境に適応できるプログラミングの構成の仕方を学びます。超音波で物体との距離を観測したり、光の強度を利用してロボットの位置を自動調整したりして、より確率・精度の高いプログラミング構成力が身につきます。 必要に応じてグリーンシティチャレンジというロボットフィールドを利用して、再生エネルギーとロボットの活用方法について学習します。また、FLLにチャレンジするチームメンバーの選抜もRoboticsクラスメンバーを中心に行います。
料金 | 月額27,300円+税 教材費別途 |
---|---|
教材 | SPIKE Prime |
時間 | 120分 |
対象 | 小学4年生~ |
プラネットキッズでは5年連続世界大会に出場してます。
5年連続世界大会出場した技術やノウハウを1年間かけて学び、チーム一丸となり世界大会を目指します。一緒に世界を目指しませんか?
2018アメリカ世界大会出場
2018アメリカ世界大会出場
FIRST LEGO League とは?(以下FLL)
9~15歳の青少年を対象とした世界最大のロボット大会です。
世界40か国から20万人以上の子どもたちが参加する最大規模のロボット大会です。
3~10人が1チームとなり、毎年発表される課題を基に、プレゼンテーションとロボット競技によって競い合います。
1)プレゼンテーション
課題を基にプレゼンテーションの為の資料作りをチームで意見や考えを出し合いながら行います。
プレゼンテーションでは
・リサーチ(テーマに沿った研究発表)
・テクニカル(ロボット競技においての技術発表)
・チームワーク(チーム活動の発表)
上記3つを行います。
2)ロボット競技
課題に沿った9つのミッションをクリアするための実践的なロボットの設計に取り組み、競技を行います。
制限時間内でいくつのミッションが達成できたのかを競います。
FIRST LEGO League とは?(以下FLL)
シーズン | 世界大会国 | 受賞歴 |
2013-2014シーズン | 世界大会国 | 受賞歴 |
2015-2016シーズン | アメリカ世界大会出場 | Innovative Solution awards 3位、Mentor Hall of Fame賞 |
2016-2017シーズン | イギリス世界大会出場 | 審査員特別賞 |
2017-2018シーズン | アメリカ世界大会出場 | ロボットパフォーマンス賞6位,ロボットデザイン賞総合3位 |
FIRST LEGO League とは?(以下FLL)
年齢 | 小学4年生~高校1年生 |
活動曜日 | 活動シーズンにより異なる。 |
募集時期・締切 | 活動シーズンにより異なる。 ※例年は7月上旬締切です |
プラネットキッズでは、昨年に引き続き、今年もWRO(World Robot Olympiad)に挑戦します。ロボット作成&プレゼンテーションのみ(競技はなし)のオープンカテゴリーに出場予定です。
【2020年大会結果】
オープンカテゴリー エレメンタリー部門(デモンストレーション型)日本決勝大会にて、優秀賞を受賞しました!
また、優秀賞を受賞した生徒が東洋経済新聞オンラインに紹介されました!
当校生徒が東洋経済新聞オンラインに紹介されました! (本サイト別ページ)
優秀賞を受賞した、黒澤晴樹くん(小1)
WRO World Robot Olympiad とは
WROは自律型ロボットによる国際的なロボットコンテストです。
世界中の子どもたちが各々ロボットを製作し、プログラムにより自動制御する技術を競うコンテストで、市販ロボットキットを利用することで、参加しやすく、科学技術を身近に体験できる場を提供するとともに、国際交流も行われます。
ロボット「守護神」
2018年の VG-1
2020の 回収君
2021年の EFPR
チーム TOKYO GG
日本決勝大会会場(例年)
WRO実績
年 | 出場部門 | 実績 |
2017 | オープンカテゴリー エレメンタリー部門 | 1次審査突破 日本大会出場 |
2018 | オープンカテゴリー エレメンタリー部門 | 1次審査突破 日本大会出場 |
2019 | 出場なし | |
2020 | オープンカテゴリー エレメンタリー部門(デモンストレーション型) | 日本決勝大会 優秀賞受賞 |
要 項
対象 | プラネットキッズレギュラーアフタースクール在校生(小学生) |
募集時期 | 4月~6月 |
習得するスキル
実験を通して学習意欲と英語力を伸ばします。。
「なぜ?どうして?」を大切にして知的好奇心を刺激します。
一人一人がサイエンスの世界の楽しさにふれる「体験学習」を大切にしています。
クラス内容
英会話でのサイエンスレッスンです。
STEAMの英単語や表現を実験や体験を通して学んでいきます。
好きな物や興味対象にそった分野を入口として、自ら学ぶ意欲を高めます。
試行錯誤を繰り返すことにより、失敗の中から学ぶ経験や成功体験を重ねていきます。持続する力を磨き、 最後まであきらめない力を身に着けます。
※ STEAMとは 科学・技術・工学・芸術・数学の5つの頭文字を組み合わせた造語。科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、アート(Art)、数学(Mathematics)の5つの領域を対象とした理数教育に創造性教育を加えた教育理念。知る(探求)とつくる(創造)のサイクルを生み出す、分野横断的な学びです。
要 項
料金 | 月額5,000円+税/1レッスン |
---|---|
開講日 | 現在、特別講習のみの開催 |
対象 | 小学生~ |
時間 | 120分 |
備考 | 特別講習とは、長期休みの間の講習です。(春休み、GW、夏休み、冬休み) |
習得するスキル
論理的な思考が身に付きます。。
ドローン飛行(離陸・前進・ホバリング) エアリアルスタント(フリップ・宙返り) プログラミング
フライトテクニック
クラス内容
英語でのドローンプログラミングレッスンです。
昨今、将来性の高いドローンがプログラミング学習のアイテムとして、ますます重要になってきています。レッスンでは、高性能のドローンの動作(離着陸、前進後退、回転)をプログラミングで操作し、飛行させながらプログラミングとはどういうものかを学んでいきます。
そして、当講座ではドローン検定・通信系の検定などの合格に至る知識も幅広く取得することができます。
料金 | 月額13,650円+税 教材費別途 |
---|---|
開講日 | TELLO ブーストコンボ、GameSirコントローラー |
対象 | 小学1年生~ |
時間 | 60分 |
習得するスキル
AI(人工知能)全般についての言語、知識が身につきます。
Pythonの基礎的なプログラミング技術が身につきます。
AIの現状理解と未来のAIとの共存について探ります。
クラス内容
英語でのAIプログラミングクラスです。
AIエンジニアに必要な「深層学習」を座学だけではなく、カメラを搭載したEV3で画像データ収集を自動化し、 TensorFlowを用いた深層学習でロボットカーを自動走行させます。
料金 | 月額27,300円+税 教材費別途 |
---|---|
開講日 | 定期クラス 120分 年間36回 または 長期休暇イベント |
対象 | 小学生~ |
年齢、国語力にあわせた教材を使用しています
現代用語検定協会認定「作文検定」「小論文検定」に対応してます。
PISA型学習「思考力」「文章記述力」「文章表現力」を学習します。
近年、入試で増えている記述問題にも対応してます。
料金 | 月額10,500円+税 ※教材別途 |
---|---|
開催日 | 現在、特別講習のみの開催 |
対象 | 小学生~ |
時間 | 40分 |
備考 | 特別講習とは、長期休みの間の講習です。(春休み、GW、夏休み、冬休み) |
考え方は1つじゃない!発想力が身につきます。
複雑な計算を、より簡単に工夫して解く力「思考力」を養います。
頭の柔らかい時期に脳を鍛えて「頭の回転」「集中力」を養います。
お子様の能力開発に落とし込んだオリジナル教材です。
料金 | 月額10,500円+税 |
---|---|
開催日 | 現在、特別講習のみの開催 |
対象 | 小学生~ |
時間 | 120分 |
備考 | 特別講習とは、長期休みの間の講習です。(春休み、GW、夏休み、冬休み) |