多様性の理解 | リーダーシップ |
自立と自律 | 持続力 |
今後の世界で、さらには地球の外へ活躍の場を広げるであろう現代の子供たちにとって、なくてはならない力です。
科学技術の進化で、地球は狭く小さくなりました。国や文化を超えて、お互いの違いを理解し共存する道が必要です。難しい問題もあきらめないで取り組む力を育てます。
世界大会コースでは、ロボットを制作するだけでなく、毎年のテーマにそった世界規模の社会問題に取り組みます。 調査し課題をまとめ、問題解決案を立案し、企業や団体へ提案するとともに専門家の意見を求めます。 オンラインや訪問などで協力者を募り、一緒に社会問題に取り組んでくれる企業や団体とともに今までにない商品や機能・ 技術の開発に取り組みます。これらの過程はすべて、こどもたち自身が話し合い、チームで実行していきます。
自ら学ぶとともに、目的意識を高く持ち続ける精神力や未知のものに対しても失敗を恐れない力を身に着けます。
クラスでは、英語でのSTEAM教育*やこどもたちの好きな物や興味対象にそった分野を入口として、自ら学ぶ意欲を高めます。 課題においては、試行錯誤を繰り返すことにより、失敗の中から学ぶ経験や成功体験を重ねていきます。持続する力を磨き、 最後まであきらめない力を身に着けます。 英語で様々な分野を学ぶことにより、異文化への理解と自ら学ぶ楽しさを体験し、未来の夢を実現する力を身に着けます。
※科学・技術・工学・芸術・数学の5つの頭文字を組み合わせた造語。科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、アート(Art)、数学(Mathematics)の5つの領域を対象とした理数教育に創造性教育を加えた教育理念。知る(探求)とつくる(創造)のサイクルを生み出す、分野横断的な学びです。
「論理的思考力」
………プログラミングを通じて順序立てて物事を考える
「プレゼンテーション力」
…自分の言葉で自分がやっていることや思いを伝える
「コミュニケーション力」
…大会や訪問先でのプレゼンテーションを通じてお互い協力し合いながら高めあう
「リーダーシップ力」
………目標にむかってグループをまとめる「リーダーシップ力」を高める
スクール生で結成したRoboticsチーム「TRY☆SKY」は、世界最大規模のロボット大会FLLにて、世界大会進出。以降5年連続世界 大会進出入賞。WRO大会では、全国大会進出など輝かしい実績も。 その活動や実績はAO入試や推薦入試にもいきており、希望の進路への進学を可能にしています。目標までの学びの過程を大切にするレッスンは、常に一歩先を見据えて世界で活躍できる人育成を目指し、多数のこどもたちの夢の実現に寄与しています。
生徒様の声はこちらプラネットキッズは商社出身の現代表と宇宙に近い国際機関のスタッフからなる3名で設立。AIが当たり前に生活の中に存在する未来、現代のこどもたちはどのように生きるか、その時何が必要かを考え2001年に設立。設立当初から極端に言ってしまえ
ば、人間にしかできない普遍的なことを追求したカリキュラムを提供してきました。その中には、JAXAやNASAの宇宙飛行士育
成・リーダー教育の理念を軸とした教育も含まれています。
グローバル、多様性の中で必要とされる人材の素質として、技術力だけでなく人望や信頼性での評価が重要です。
弊社は教室運営を通して、20年後に活躍できる人材を社会に多数送り出すことにより、世界に貢献したいと考えています。